挑戦しながら自分の
ペースでスキルアップ

2021年 新卒入社

佐藤 衣莉

技術部

Theme 01

電産入社のきっかけ

フレンドリーな社風、教えてくれる先輩たち

大学の専攻と当社の募集内容が似ていたことから興味を持ちました。多摩技術センターを見学、面接担当の方が気さくに話しかけてくださった時は、固いイメージもあったのでうれしかったですね。センター内でも社員の方がフレンドリーに会話しているのを見て、居心地が良さそうと感じました。
実際に入社すると、大学で学んだ手法と会社での応用には大きなギャップがあることを痛感。プログラミング言語は同じですが、使い方が違うのです。上司や先輩たちが優しく教えてくれますが、行き詰まることはあるし自分でも大丈夫か?と思う時もあります。しかし、難しい分やりがいがあります。入社時は分からないことを分からないと言えないタイプでしたが、まだ失敗してもいいと知ってからは言えるようになりました。それもひとつの成長です。

Theme 02

今の仕事の魅力や難しさ

人の生活を支えるプログラムに関わっている

当社の製品は身近な生活の中、例えば駅の改札機の内部でも使われています。目立ちませんが、「そんなところに!」と驚くこともしばしばあります。自分が関わるプログラムが人々の生活やお客さまの事業を支えている、学生では経験できないことです。
現在は、既存のプログラムの仕様変更や改変などを行なっています。具現化できないともどかしいし意図しない動きをすることもありますが、まずは自分でチャレンジ。それから先輩、上司にアドバイスをもらうようにしています。その方が的確で、細かいことにも気づけます。上司に「1年やそこらで1人前になれると思っていない、3年目くらいでプログラムできればいい」と言われた時はホッとしました。今は着実に進めていると思います。

Theme 03

心に残る仕事や出来事

製品として送り出すまで幾つもの段階を踏む

最初の仕事は先輩のサポートでした。既存プログラムに手を加え、使用してレビューしてもらい、修正し、検査して、という一連の「仕事の流れ」を体験したのが印象に残っています。お客さまへ製品をお渡しするまでの間、全てのバグを回収するのに想像以上のプロセスを踏んでいました。
私自身、まだ将来のビジョンはありませんが、後輩ができたらしっかり教えられる先輩でありたいです。お客さまとも密接に関わって、サポートや技術提供ができるエンジニアになりたいです。

ある一日のスケジュール

  • 8:00

    出社、デバッグ結果の確認

    通常の始業時間は9:00ですが時差出勤制度を利用し、1時間早めに出社します。
    開発中ソフトウェアの検証プログラムを前日から実行している場合、その結果を確認します。

  • 8:30

    ソフトウェア開発

    現在担当しているソフトウェアの開発を行います。
    デバッグ結果に問題があれば、その原因の特定と解消に作業内容を変更します。

  • 11:00

    ミーティング

    毎週月曜日にグループミーティングがあります。
    進捗報告のほか、初歩的であったり些細な内容でも自由に質問できる時間が設けられているので、気軽にメンバに相談が出来ます。

  • 12:00

    昼食・休憩

    会社で頼んでいるお弁当やコンビニ、外食など各自昼食をとります。
    昼食後は睡眠やネットサーフィン、読書など自由に過ごします。

  • 13:30

    合同立会検査

    自社製品の出荷時の検査に関して、関係者で手順等を確認する合同立会検査に参加します。
    実際の製品を使用して出荷検査の手順やプログラムの動作などを関係者と確認をしていきます。

  • 15:30

    ソフトウェア開発、記録と明日の計画

    午前に引き続き、担当しているソフトウェア開発の続きをします。
    業務の最後には、気づいた点や判明した点を記録し、明日の作業を簡単に計画します。
    必要があれば、ここで明日の朝まで動かす検査プログラムの実行を行います。

  • 16:45

    退社

    時差出勤制度により通常と比較すると1時間はやく退社することが出来るので、退社後の自分の時間をより有意義に使えます。

Schedule
Theme 04

メッセージ

なりたいエンジニアに自分のペースで近づける

当社はいい意味で小さく、一人ひとりを見てくれる会社です。個々のエンジニアの力量に合わせてサポートし伸ばしてくれる、ベストな会社ともいえます。どんなエンジニアになりたいか将来を考えながら自分のペースで確実に力を付けていけると思うし、今まさに私もそこにいます。全力疾走する必要はありません。疲れて倒れてしまったら、それこそバグですから。